グリーン・ウッド・ハーモニーの日々の記録です。
by gwh_sendai
S | M | T | W | T | F | S |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
1月26日(日)強化練習(若林区中央市民センター)
1月の強化練習は若林区中央市民センターで行われました。
10時に集まって発声練習からゆっくり声をおこしていきました。
まずは、課題曲であるシュッツ。
全ての旋律を二つ又は三つの音符の組み合わせで歌ってみることを行いました。
この方法はロジェワーグー合唱団でも行われている方法で、リズムを生み出していく方法とのこと、パートごとに確認しながら練習できました。
ドイツ語の意味、読みも確認しました。
午前から午後にかけてはブラームスのドイツレクイエム、今回の演奏会で取り上げる1ー3番もドイツ語の意味、読み方も確認しながら音にしました。
あまりに巨大、壮大に感じる曲、大変な挑戦ですが次第に曲の魅力に引き込まれていくことがわかります。
定期演奏会までじっくり向き合えることが楽しみです。
お昼休みは今井先生、コンマス、パートリーダーで今年の練習方法などを検討しました。
いろいろな面で基本に立ち返っていかなければ!と新年気持ちを新たにしました。
ブラームスの後は高田三郎先生の心の四季から「風が」
これも、2と3に分けたり
子音を取り除いて母音のみで歌ったり
いろいろな思い入れのある団員も多いですが、また、新らしい気持ちで音にする作業をしていきました。
練習に熱を帯びてきたところですが16時でこの日の練習は終了。
昨年の活動総括、決算、今年の活動計画予算案の決定を行う総会を行いました。
話し合いながら今年の方針が決定されました。
合わせて今年のコンクール自由曲も決定しました。
また、楽しみになりました。
なごやかで楽しい練習でした。
by gwh_sendai
| 2020-01-27 22:11
| 練習日誌
カテゴリ
全体練習日誌
お知らせ
演奏会のご案内
雑談
未分類
以前の記事
2021年 12月2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
12月5日(日)10:00~.. |
at 2021-12-06 12:43 |
2020年2月24日(月・祝.. |
at 2020-02-26 22:52 |
1月26日(日)強化練習(若.. |
at 2020-01-27 22:11 |
12月8日(日)強化練習 |
at 2019-12-12 23:12 |
強化練習 2019年10月2.. |
at 2019-10-22 08:45 |