グリーン・ウッド・ハーモニーの日々の記録です。
by gwh_sendai
9月10日(土)合宿代わりの強化練習
震災の影響で森郷のいつもの合宿所が使えないということで
代わりの練習1日目でした。
ジャズフェス真っ盛りの市内を外れた木町通り市民センターで。
発声のあとは、新聞紙を両手に広げて持ってやぶきながら歌う練習。
上から下までをワンフレーズと考える。なるべくまっすぐさけるように。
ファート、シェーンベルクを練習。
バッハロ短調も練習。明日も楽譜(一冊)持ってきてね。
トニック、ドミナント、サブドミナントをきちっとわかって歌うことが目標。
練習したConfiteorはパレスとリーナ様式(当時の古様式)ポリフォニックに歌う。
途中、清水明子先生のリサイタルに向かい10数名離脱
今井先生作曲の渓流も演奏されました!
美しかった・・
夜の部はシェーンベルク。
語りの部分がどうも合いの手のようになっちゃうので、なるべく音程をそろえてつなげるように練習。
少しよくなってきた。
代わりの練習1日目でした。
ジャズフェス真っ盛りの市内を外れた木町通り市民センターで。
発声のあとは、新聞紙を両手に広げて持ってやぶきながら歌う練習。
上から下までをワンフレーズと考える。なるべくまっすぐさけるように。
ファート、シェーンベルクを練習。
バッハロ短調も練習。明日も楽譜(一冊)持ってきてね。
トニック、ドミナント、サブドミナントをきちっとわかって歌うことが目標。
練習したConfiteorはパレスとリーナ様式(当時の古様式)ポリフォニックに歌う。
途中、清水明子先生のリサイタルに向かい10数名離脱
今井先生作曲の渓流も演奏されました!
美しかった・・
夜の部はシェーンベルク。
語りの部分がどうも合いの手のようになっちゃうので、なるべく音程をそろえてつなげるように練習。
少しよくなってきた。
by gwh_sendai
| 2011-09-11 01:24
| 練習日誌
カテゴリ
全体練習日誌
お知らせ
演奏会のご案内
雑談
未分類
以前の記事
2021年 12月2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 06月
2018年 03月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 04月
2015年 02月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2012年 07月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
最新の記事
12月5日(日)10:00~.. |
at 2021-12-06 12:43 |
2020年2月24日(月・祝.. |
at 2020-02-26 22:52 |
1月26日(日)強化練習(若.. |
at 2020-01-27 22:11 |
12月8日(日)強化練習 |
at 2019-12-12 23:12 |
強化練習 2019年10月2.. |
at 2019-10-22 08:45 |